
アドビは先日、マイクロソフトとのパートナーシップ拡大に関するプレスリリースを発表しました。その一つに、PDFとMicrosoft Office 365との新たな連携を柱とした、Adobe Document Cloud製品群の機能強化を行っています。
これにより、「Adobe Acrobat DC」のグループ版/エンタープライズ版のサブスクリプションを利用しているMicrosoft Office 365ユーザーは、マイクロソフトが提供するオンライン版のWord、Excel、PowerPointのリボンから直接、フォント、書式、レイアウトを保持したPDFを作成、操作・閲覧できるようになりました。
ワンクリックでPDFファイルをパスワード保護。より簡単に、高品質でセキュアな文書管理を
また、各種OfficeドキュメントをPDFへ変換する前に、ワンクリックでパスワード保護をかけられることができ、より簡単に高品質でセキュアな文書管理が可能となります。今回は、Office365のオンライン版のWordを通じて、「機密保持契約書」をPDFに変換するまでの一連の流れについて、ご説明します。






ビジネス上のやり取りで常に利用されるPDF。「そのWord資料、今すぐPDFに!」という場面でも、「Adobe Acrobat DC」を利用していれば、すぐに高品質でセキュアなPDFに変換することができ、またPDFからWord、Excel、PowerPointに変換することも可能です。
企業の働き方改革や生産性向上が叫ばれる昨今。社内外のドキュメントワークフローの改善・効率化に向けて、「Adobe Acrobat DC」をご利用してみてはいかがでしょうか。
The post [使い方紹介] Office365のオンライン版のWord、Excel、PowerPointからAdobe PDFサービスが利用可能に #AcrobatDC appeared first on Adobe Document Cloud Japan.